大分市サイクルアンドバスライド実証実験について

ここから本文です。

更新日2025年2月21日

本市では、バス停近くの店舗等にご協力いただき店舗スペースを利活用した専用駐輪場を設置し、サイクルアンドバスライドの利用者ニーズを調査するための実証実験を実施しています。なお、本実証実験では、一部行政施設においてもサイクルアンドバスライド専用駐輪場を設置しています。

※この事業はイオン九州株式会社、生活協同組合コープおおいた、株式会社トキハインダストリー、有限会社ビクトリーが運営する各店舗等にご協力いただき実施しております。

サイクルアンドバスライドとは

サイクルアンドバスライドとは、出発地(ご自宅など)から自転車でバス停付近の駐輪場に駐車し、バスに乗り換えて目的地に向かうことです。自宅近くにバス停がない場合や、最寄りのバス停では乗りたい時間帯の便がない場合など、自転車で別のバス停まで移動することで、路線バスを利用することができます。

 

詳細や利用方法につきましては大分市HPをご覧ください。